スマートフォンサイトはこちら
2021年9月1日 チーム土屋オフィシャルWebサイトリニューアルしました!新しいWebサイトはこちら
メニュー

土屋ホームスキー部【TEAM TSUCHIYA】

チーム土屋からのお知らせ

チーム土屋からのお知らせ 
  • 次へ
  • 一覧
  • 前へ

国内試合

2015年09月07日 (月) 00:43

第15回妙高サマージャンプ大会

9月6日、新潟県妙高市で開催された「第15回妙高サマージャンプ大会」。いつもはチーム全員が出場する本大会、今回は伊藤選手が海外遠征で欠場し、葛西監督と小林選手の2名がエントリー。
女子組24名、男子組124名の計148名がエントリーした今年の妙高サマー、試技なしで午前8時からファーストラウンドがスタート。途中、不安定な風で中断する場面もあったが、大きなトラブルとはならなかった。

2015年08月29日 (土) 17:29

NBS杯女子白馬サマージャンプ大会LH

8月29日、長野県白馬村で開催された「NBS杯女子白馬サマージャンプ大会LH」で伊藤有希選手が優勝!
1本目127.0m、2本目119.5mの飛距離で、トータル242.2ポイントだった。
途中から雨が降ったにもかかわらず、多くのファンが駆けつけ、あたたかい声援をもらうことができた伊藤選手。この優勝で弾みをつけ、9月の遠征での活躍を期待したい。

2015年08月02日 (日) 20:05

第33回札幌市長杯大倉山サマージャンプ大会

ファーストラウンド、121.5mのK点越えで2位につけた伊藤選手。2本目に116.5mを飛んで得点をトータル220.4ポイントとしたものの、K点ジャンプを2本揃えたかったのか、その表情は少々硬く見えた。前半3.4ポイント差で1位の高梨選手は2本目111.5mでトータル213.8ポイント。この日の軍配は伊藤選手に上がった。

2015年08月01日 (土) 19:34

第33回札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会

晴天に恵まれた今日の札幌。強い日差しの中スタートした「第33回札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会」だったが、不安定な風に途中何度も中断を挟んでの試合展開となった。
いつものように、女子組からスタート。ビブナンバー28の伊藤選手は1本目K点(90.0m)まで後わずかの89.5mを飛んで111.5ポイント、このラウンドを1位で折り返した。ファイナルラウンド、前半2位の高梨選手が2本目92.0mを飛んでトータル218.5ポイント。これを上回るには、やはりK点オーバーのジャンプが欲しいところ。そして、伊藤選手の優勝をかけた2本目がスタート。その飛距離は87.0m、トータル217.0ポイント。1.5ポイント差で逆転を許してしまった。

2015年07月27日 (月) 19:14

名寄サンピラー国体記念第13回サマージャンプ大会

7月26日に開催された「名寄サンピラー国体記念第13回サマージャンプ大会」に土屋ホームスキー部全員が出場し、男子組では葛西監督が4位に入賞、小林選手が16位。前日の朝日で2位だった伊藤選手この日も女子組で2位表彰台を獲得した。

2015年07月25日 (土) 21:17

第19回全日本ジュニア&レディースサマージャンプ朝日大会

7月25日、今年のチーム土屋サマーシーズンは伊藤選手でスタート!
「第19回全日本ジュニア&レディースサマージャンプ朝日大会」にエントリーした伊藤選手が2位表彰台を獲得し、前年同様好調なサマーシーズンの開幕となった。

2015年03月22日 (日) 15:00

第16回伊藤杯シーズンファイナル大倉山ナイタージャンプ大会

3月21日札幌大倉山ジャンプ競技場で行われた「第16回伊藤杯シーズンファイナル大倉山ナイタージャンプ大会」に吉岡選手、高橋選手、伊藤選手が出場。引退を決めた吉岡高橋両選手にとっては最後の大会であり、多くのファンや関係者が長年の労をねぎらい、別れを惜しんだ。
今シーズン、そして引退選手にとっては競技生活を締めくくるのに相応しい穏やかな天候となったこの日、吉岡選手と高橋選手は試技も含めた4本のジャンプを、惜しみつつも愉しげに飛んでいたのが印象的だった。

2015年03月08日 (日) 20:46

第86回宮様スキー大会国際競技会ラージヒル競技

3月8日、大倉山ジャンプ競技場(札幌)で行われた「第86回宮様スキー大会国際競技会ラージヒル競技」に吉岡選手、高橋選手、伊藤選手の3名が出場。伊藤選手はノーマルヒルに続いてラージヒルでも優勝し2連勝を飾った。
その伊藤選手は1本目125.5mで首位に立つと、2本目では130.0mの大ジャンプ。トータル255.9ポイントで宮様ジャンプ競技を制した。

2015年03月06日 (金) 21:56

第86回宮様スキー大会国際競技会ノーマルヒル競技

3月6日、宮の森ジャンプ競技場(札幌市)で行われた「第86回宮様スキー大会国際競技会ノーマルヒル競技」に吉岡選手、高橋選手、伊藤選手の3名が出場した。
女子組に出場した伊藤選手は、1本目90.0mのK点ジャンプを決め、14.5ポイントの貯金を持って折り返し。

2015年02月28日 (土) 18:02

札幌スキー連盟会長杯ジャンプ大会 兼 第26回TVh杯ジャンプ大会

2月28日、札幌の大倉山ジャンプ競技場で開催された「札幌スキー連盟会長杯ジャンプ大会 兼 第26回TVh杯ジャンプ大会」に土屋ホームから吉岡・高橋・伊藤の3選手がエントリー。女子組では伊藤有希選手が2位表彰台、男子組では高橋選手が1本目13位から5位へのジャンプアップで見事入賞を果たした。

もっとみる

ファンレターの宛先はこちら

〒060-0809
北海道札幌市北区北9条西3丁目7番地 土屋ホーム札幌北9条ビル
土屋ホームスキー部 宛て
宛名は、選手名でお願いいたします。