7/2 スロベニア合宿
スロベニア合宿がスタートしたチーム土屋。帯同した千田部長から写真と動画が届きました!!!
1月20日札幌でオリンピック記念が行われたこの日、山形県クラレ蔵王ジャンプ台では「FISスキージャンプW杯女子個人第9戦 蔵王大会」が17時から行われ、伊藤有希選手が見事優勝...
フィンランドで合宿中のチームの様子が届きました。この日は、ボカティのジャンプ台でトレーニング。 ワールドカップ開幕まであとわずか、気温-14℃の中頑張ってます! 2010年11月23日 ボカティ(FIN) Jumping…
ファンクラブ会員用チーム土屋会報誌"Jumpmates No.34"が完成しました。 会員の皆様方には、週明けからの発送になります。お楽しみに! 今回は、中西…
フィンランド合宿を終え、葛西監督、吉岡選手、高橋選手が報告に訪れました。ジャンプトレーニング、筋力トレーニングと充実した合宿になったようです。 まだ時差ボケが抜けきらない3人ですが、元気な笑顔を見せてくれました。 &nb…
フィンランドのヴォカティ合宿でのひとコマ。トレーニングをしつつも和気あいあいと楽しんでいる選手達の様子が伺えます。 6月24日 土屋ホーム・スキー部 バトン・トワリング?? 6月24日 土屋ホーム・スキー部 バトン・トワ…
21日にクオピオに移動した、チームはジャンプトレーニングの真っただ中。 クオピオと言えば、ワールドカップ後半に登場するジャンプ台。丘の上に立つジャンプ台は、日本の台と違ってすごく大きく見えるのは気のせいでしょうか。 フィ…
南アフリカで活躍中の日本代表にあやかって?ではないのですが、ウォーミングアップにリフティング・ゲームをやっています。トピコーチが結構上手なんです! 6月17日 土屋ホーム・スキー部 リフティング・ゲーム① 6月17日 土…
チームが毎年合宿を行っている、フィンランド・ボカティの施設をご紹介。葛西監督ら選手達はこの場所で、日夜トレーニングに励んでいます。 ボカティ(フィンランド)のスポーツセンターの紹介 ボカティ(フィンランド)のジャンプ台の…
〒060-0809
北海道札幌市北区北9条西3丁目7番地 土屋ホーム札幌北9条ビル
土屋ホームスキー部 宛て
宛名は、選手名でお願いいたします。