第41回札幌オリンピック記念国際スキージャンプ競技大会
札幌4連戦の開幕!第1戦は宮の森で開催された札幌五輪記念。葛西監督にとっては、帰国初戦となったこの大会で早速表彰台!惜しくも優勝は逃したものの幸先の良いスタートとなった。 ファーストラウンドK点越えの94.5mを飛んで2…
札幌4連戦の開幕!第1戦は宮の森で開催された札幌五輪記念。葛西監督にとっては、帰国初戦となったこの大会で早速表彰台!惜しくも優勝は逃したものの幸先の良いスタートとなった。 ファーストラウンドK点越えの94.5mを飛んで2…
1月8日、宮の森シャンツェと白旗山競技場にて「第68回北海道スキー選手権大会」開催され、土屋ホームからは、ジャンプに吉岡選手と高橋選手。コンバインドに高橋選手がエントリーした。 高橋選手、コン…
昨年末から1月6日まで開催されましたワールドカップスキージャンプ各大会の試合結果です。葛西選手はジャンプ週間4試合目でポイントを獲得しました。 12月31日 Oberstdorf(W杯ジャンプ男子個人戦) ・・・予選落ち…
1月6日、札幌は大倉山ジャンプ競技場にて「第25回UHB杯ジャンプ大会」が開催され、土屋ホームから吉岡選手が出場。 ファーストラウンドの吉岡選手 この大会、チーム土屋からは当初吉岡選手と高橋選手がエントリー…
みなさん、明けましておめでとうございます。今年最初のジャンプ大会「第54回雪印メグミルク杯全日本ジャンプ大会」が宮の森シャンツェで開催され、土屋ホームから吉岡選手、高橋選手がエントリーしました。 予選を兼ねた試技での高橋…
名寄市では、昨日の「コンバインドチャンピオン競技大会」に続き「第31回全日本コンバインド大会」が開催されました。本大会にはワールドカップ組の選手も参加。もちろん土屋ホームからは高橋大斗選手がエントリー。高橋選手の健闘や如…
名寄市で開催された「第2回 名寄コンバインドチャンピオン競技大会」で高橋大斗選手が優勝! 国内初戦を見事制しました。 表彰台の中央で笑顔の高橋選手 今日の名寄は昨夜からの雪が午前中まで降り続き…
12月16日、名寄ピヤシリジャンプ台では、昨日の「名寄ピヤシリジャンプ大会」に続いて「第28回 吉田杯ジャンプ大会」開催された。天候は生憎の「ベタ雪」が降り続くコンディション。 会場では温かい飲み物や食べ物が振る舞われる…
12月15日、名寄ピヤシリジャンプ台で開催された「第43回 名寄ピヤシリジャンプ大会」に吉岡選手がエントリー。2012-2013国内シーズン、いよいよ開幕です! 一気に降り積もった雪に覆われたピヤシリジャン…
10月21日札幌大倉山で開催された「伊藤杯サマーファイナルジャンプ大会」で葛西監督が3位表彰台!また女子の部では、来春土屋ホームに入社が内定している伊藤有希選手が2位で表彰台に上がりました。 ファイナルラウンドを飛び終え…
〒060-0809
北海道札幌市北区北9条西3丁目7番地 土屋ホーム札幌北9条ビル
土屋ホームスキー部 宛て
宛名は、選手名でお願いいたします。