スマートフォンサイトはこちら
2021年9月1日 チーム土屋オフィシャルWebサイトリニューアルしました!新しいWebサイトはこちら
メニュー

土屋ホームスキー部【TEAM TSUCHIYA】

チーム土屋からのお知らせ

チーム土屋からのお知らせ 
  • 次へ
  • 一覧
  • 前へ

小林陵侑

2017年09月04日 (月) 10:52

9/3 「第17回妙高サマージャンプ大会」

9月3日新潟県妙高市の赤倉シャンツェで行われた「第17回妙高サマージャンプ大会」にチーム土屋4選手が出場し、女子組では伊藤有希選手が優勝、男子組は6位伊藤将充選手、7位葛西紀明監督、8位小林陵侑選手と表彰台は逃したが仲良く並んでの入賞となった...

2017年08月27日 (日) 20:49

8/27 「FISスキージャンプグランプリ白馬大会 個人第5戦」

8月27日、前日に引き続き長野県白馬村にて「FISスキージャンプグランプリ白馬大会 個人第5戦」が行われた...

2017年08月27日 (日) 20:07

8/26 「FISスキージャンプグランプリ白馬大会 個人第4戦」

8月26日長野県白馬村で行われた「FISスキージャンプグランプリ白馬大会 個人第4戦」に葛西紀明監督と小林陵侑選手が出場した...

2017年08月07日 (月) 10:33

8/6 お得意様感謝祭「2017 TSUCHIYA 夏まつり」

8月6日、土屋グループ毎年恒例の「お得意様感謝祭 2017 TSUCHIYA 夏まつり」に試合を終えた葛西紀明監督、小林陵侑選手、伊藤将充選手が参加…

2017年08月07日 (月) 09:47

8/6 大倉山チャレンジカップ2017サマージャンプ大会

8月6日札幌の大倉山ジャンプ競技場で行われた「大倉山チャレンジカップ2017サマージャンプ大会」で葛西紀明監督が優勝し、この週末の3連戦で2勝を挙げ、好調をアピールした…

2017年08月05日 (土) 18:38

8/5 第18回札幌市長杯大倉山サマージャンプ大会

8月5日札幌の大倉山ジャンプ競技場で行われた「第18回札幌市長杯大倉山サマージャンプ大会」ではチーム土屋が前日のノーマルヒルに続きラージヒルでもアベック優勝…

葛西紀明・小林陵侑ワンツーフィニッシュ
2017年08月04日 (金) 19:52

8/4 第35回札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会

8月4日札幌宮の森ジャンプ競技場で行われた「第35回札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会」の男子組で葛西紀明監督と小林陵侑選手がワンツーフィニッシュ。女子組では伊藤有希選手が逆転で優勝し、監督とのアベック優勝を飾った...

2017年07月31日 (月) 18:17

7/30 名寄サンピラー国体記念第15回サマージャンプ大会

7月30日に行われた「名寄サンピラー国体記念第15回サマージャンプ大会」にはチーム土屋4名全員が出場し、前日の朝日ジュニア アンド レディースで2位に入った伊藤有希選手が優勝。男子組は葛西監督が最長不倒距離を出しての2位、伊藤将充選手が4位に入るなど、宮古島、欧州と5月以来のトレーニングの成果を出すことができた大会となった...

2017年04月02日 (日) 10:03

「土屋ホームスキー部G.W.イベント2017」開催のお知らせ!

みなさん、いつも応援ありがとうございます!
今年は4月30日(日)と5月3日(水)の連休前半と後半に分けて、札幌市内モデルハウス6か所で「土屋ホームスキー部G.W.イベント2017」を開催いたします...

2017年02月18日 (土) 18:12

2/18 札幌スキー連盟会長杯兼第28回TVh杯ジャンプ大会

2月18日札幌の大倉山で行われた「札幌スキー連盟会長杯兼第28回TVh杯ジャンプ大会」には土屋ホームから小林陵侑選手と伊藤将充選手が出場し、将充選手が国体に続けてラージヒルでも2位表彰台を獲得した...

もっとみる

ファンレターの宛先はこちら

〒060-0809
北海道札幌市北区北9条西3丁目7番地 土屋ホーム札幌北9条ビル
土屋ホームスキー部 宛て
宛名は、選手名でお願いいたします。