スマートフォンサイトはこちら
2021年9月1日 チーム土屋オフィシャルWebサイトリニューアルしました!新しいWebサイトはこちら
メニュー

土屋ホームスキー部【TEAM TSUCHIYA】

チーム土屋からのお知らせ

チーム土屋からのお知らせ 
  • 次へ
  • 一覧
  • 前へ

海外試合

2018年09月23日 (日) 15:53

9/22 FISサマーグランプリRasnov (ROU)大会

9月22日ルーマニアのルシュノブで行われたFISスキージャンプサマーグランプリ「ルシュノブ大会」に出場した小林陵侑選手は93.5m97.0mの飛距離でトータル253ポイントで出場した日本選手最高位の6位に入った…

2018年08月26日 (日) 10:11

8/25 FISサマーグランプリ白馬大会 小林陵侑選手連続優勝!

8月25日前日に引き続き長野県白馬村で行われた「2018FISサマーグランプリ白馬大会」に出場した小林陵侑選手が前日の初優勝に続き連続優勝を飾り、その好調が実力となっていることを証明してみせた...

2018年08月24日 (金) 23:52

8/24 FISサマーグランプリ白馬大会 小林陵侑選手グランプリ初優勝!

8月24日長野県白馬村で行われた「2018FISサマーグランプリ白馬大会」に土屋ホームスキー部から小林陵侑選手が出場しグランプリ初優勝を飾った...

2018年07月29日 (日) 23:52

7/28 FISサマーグランプリ女子第1戦 Hinterzarten (GER)

7月28日、ドイツのヒンターツァルテンで行われた「FISサマーグランプリ女子第1戦」で伊藤有希選手は1本目最長不倒距離となる105.5m...

スキージャンプワールドカップ
2018年03月26日 (月) 02:13

3/25 FISスキージャンプW杯女子個人第15戦 オーベルストドルフ大会(GER)

3月25日前日に続きドイツのオーベルストドルフで行われた「FISスキージャンプW杯女子個人第15戦」は今季女子W杯の最終戦...

2018年03月26日 (月) 01:57

3/25 FISスキージャンプW杯男子個人第22戦 プラニッツア大会(SLO)

3月25日スロベニアのプラニッツアで行われた今季男子最終戦となる「FISスキージャンプW杯男子個人第22戦」に土屋ホームスキー部チーム土屋から葛西紀明監督、小林陵侑選手が出場。この最終戦は上位ランク30人によって戦われる…

スキージャンプワールドカップ
2018年03月25日 (日) 05:30

3/24 FISスキージャンプW杯女子個人第14戦 オーベルストドルフ大会(GER)

3月24日ドイツのオーベルストドルフで行われた「FISスキージャンプW杯女子個人第14戦」で伊藤有希選手は94.5mを飛んで1本目3位...

2018年03月25日 (日) 02:45

3/24 FISスキージャンプW杯男子団体第8戦 プラニッツア大会(SLO)

3月24日スロベニアのプラニッツアで行われたFISスキージャンプW杯男子団体第8戦で日本チームは5位。国別対抗戦である団体戦には5万人もの観客が会場を訪れた...

2018年03月25日 (日) 01:48

3/23 FISスキージャンプW杯男子個人第21戦 プラニッツア大会(SLO)

3月23日スロベニアのプラニッツアで行われたFISスキージャンプW杯男子個人第21戦。ここではフライングヒルで個人・団体・個人最終戦(年間ランクベスト30位)が行われる...

スキージャンプワールドカップ
2018年03月19日 (月) 14:51

3/18 FISスキージャンプW杯男子個人第20戦 ビケルスン大会(NOR)

3月18日ノルウェーのビケルスンで行われたFISスキージャンプW杯男子個人第20戦。この大会は葛西監督が昨年2位に入り最年長表彰台記録を更新した試合...

もっとみる

ファンレターの宛先はこちら

〒060-0809
北海道札幌市北区北9条西3丁目7番地 土屋ホーム札幌北9条ビル
土屋ホームスキー部 宛て
宛名は、選手名でお願いいたします。