葛西FISサマーGPHinterzarten大会でポイント獲得
全日本海外遠征中の葛西紀明選手がFISサマーGP第6戦Hinterzarten大会で15位に入り、今シーズンの初ポイントを獲得しました。 葛西選手よりコメントが届いておりますのでご紹介します。 第4戦Courchevel…
全日本海外遠征中の葛西紀明選手がFISサマーGP第6戦Hinterzarten大会で15位に入り、今シーズンの初ポイントを獲得しました。 葛西選手よりコメントが届いておりますのでご紹介します。 第4戦Courchevel…
6月18日(月)葛西監督は札幌市豊平区にある「北野中学校」にて開催されました道徳講演会にお招きいただきました。タイトルは「葛西紀明~神風ジャンパーの挑戦~」。これまで出場したオリンピックの思い出や永く挑戦し続けるその志に…
スキージャンプの葛西紀明選手・吉岡和也選手、ノルディク複合の高橋大斗選手がゴールデンウィークの札幌市内近郊モデルハウスでサイン&握手会を開催致します。 みなさまのご来場を選手共々心よりお待ちしております。 …
1/14(土)UHB杯ジャンプ大会レポートです。晴天に恵まれた大倉山は絶好のジャンプ日和(気温は‐9℃)。先週に引き続き、葛西選手と吉岡選手の2名が出場しました。 ファーストラウンド。この大会は男子組出場選手が42名とい…
1月9日(祝)成人式のこの日。国内唯一のKO方式でのトーナメント戦、HBCカップが開催されました。ワールドカップから8日に帰国したばかりの葛西紀明選手も出場し優勝賞金100万円を狙います! 予選ラウンドへ向かう葛西&吉岡…
2012年ジャンプシーズンの幕開け、雪印メグミルク杯全日本ジャンプ大会が1月7日(土)開催されました。チーム土屋からは、吉岡和也選手が出場です。 この日の宮の森ジャンプ場は晴天に恵まれれ、大勢のジャンプファンが集まりまし…
FISサマーグランプリ白馬大会2日目。残念ながら、2日目は欠場となってしまった葛西監督ですが、今回招待した福島県飯舘村小学校の生徒さん達とジャンプ観戦をしました。 子供たちの目の前でジャンプを見せたかったと…
FISサマーグランプリ白馬大会1日目。心配された雨も昼過ぎには上がり、晴天に恵まれた中開催されました。日本チームからは、9名の選手が出場。チーム土屋からは、葛西紀明監督が出場です。 17時よりトライアルラウンドが開始。 …
札幌2連戦の2日目。舞台を大倉山ジャンプ競技場へ移して、「札幌市長杯大倉山サマージャンプ大会」が21日開催されました。前日とは打って変わってこの日は晴天に恵まれました。 「今日は暑いですね~っ」とリフトから声を掛けてくれ…
札幌2連戦の初戦、札幌市長杯宮の森サマージャンプが本日(8月20日)に開催されました。トライアルジャンプが行われた頃は、「札幌もまだ夏だね」などと思うような快晴。 しかし、女子の1本目を終える頃にはだんだんと雲行きがあや…
〒060-0809
北海道札幌市北区北9条西3丁目7番地 土屋ホーム札幌北9条ビル
土屋ホームスキー部 宛て
宛名は、選手名でお願いいたします。