ビーチバレー対決・葛西VSトピ
16日と17日のトレーンングの様子が中西トレーナーから届きました。ビーチバレーに筋力トレーニングと宮古島合宿は順調に進んでいます。 5月16日 午前ウォームアップ「葛西紀明」選手 5月17日 午後トレーニング「吉岡和也」…
16日と17日のトレーンングの様子が中西トレーナーから届きました。ビーチバレーに筋力トレーニングと宮古島合宿は順調に進んでいます。 5月16日 午前ウォームアップ「葛西紀明」選手 5月17日 午後トレーニング「吉岡和也」…
現在、沖縄県宮古島にて合宿中のチームの様子が中西トレーナーより届きました。みんなすっかり真っ黒に日焼けして頑張ってますよ。 宮古島トレーニング初日(前浜ビーチ) 5月12日 トレーニング宮古島 5月12日 トレーニング …
2月13日。ジャンプノーマルヒル(HS106)、1本目を19位で終えた葛西紀明は、2本目に順位を上げて17位。現地からの様子を岩瀬孝文氏の写真でご紹介。 撮影:岩瀬孝文
1月31日開催、全日本スキー選手権大会ラージヒル競技。バンクーバーを前にした最後の大会を制したのはやはり葛西紀明だった。 この日の大倉山は晴天。気温もプラスになり、ジャンプ観戦には最高の天気、しか競技する選手にとってはそ…
1月25日。札幌市内のホテルで、下川町主催バンクーバー五輪代表選手壮行会が開催されました。下川町出身の葛西監督をはじめ、岡部孝信選手と伊東大貴選手の3選手が出席しました。 左から、岡部孝信選手(雪印)・葛西…
1月24日、晴天に恵まれた大倉山ジャンプ競技場はで行われたUHB杯ジャンプ大会。この試合は、葛西紀明ショーとなった。 10時よりトライアルラウンド開始。チーム土屋の面々も11時の試合開始に向けて準備を始めます。 …
1月23日TVh杯ジャンプ大会。この日の天気は雪。大きな風は無くコンディションとしてはまずまずの天気。出場選手は女子を含めても約70名でスムーズな試合展開となりました。 チームからは、葛西監督と吉岡和也の2…
1月21日。バンクーバー五輪代表発表を受け土屋ホーム本社にて、葛西紀明・高橋大斗五輪壮行会が行われました。社員約100名が参加し日本代表として、2月のバンクーバーへ挑む両選手に熱いエールを送りました。 「持てる力を発揮し…
1月17日。ワールドカップジャンプ札幌大会2日目、葛西監督が2位表彰台。バンクーバーへ向けて弾みをつけました。 晴天に恵まれた、大倉山ジャンプ場。10時からの試合の前に予選ラウンドが行われ、日本勢は6名が予選を突破(葛西…
1月16日。ワールドカップ札幌大会初戦、チーム土屋からは葛西監督と吉岡和也が出場。オリンピックを前に海外の強豪と戦う最後のチャンスだけに、葛西監督の活躍が期待されます。 この日の大倉山は、いつも通りの気まぐれな風が吹くコ…
〒060-0809
北海道札幌市北区北9条西3丁目7番地 土屋ホーム札幌北9条ビル
土屋ホームスキー部 宛て
宛名は、選手名でお願いいたします。