2/4-5 FISスキージャンプW杯個人第16戦・第17戦 オーベルストドルフ大会(GER)
2月4日5日の2日間、ドイツのオーベルストドルフで行われた「FISスキージャンプW杯個人第16戦・第17戦」はヒルサイズ225mK点200mのフライングヒル...
2月4日5日の2日間、ドイツのオーベルストドルフで行われた「FISスキージャンプW杯個人第16戦・第17戦」はヒルサイズ225mK点200mのフライングヒル...
アメリカのユタ州パークシティーで行われている「ノルディックスキー世界ジュニア選手権」では、2月4日の男子団体、5日の混合団体に伊藤将充選手がメンバーに選ばれ出場した...
2月4日5日、オーストリアのヒンツェンバッハで行われた「FISスキージャンプW杯女子個人第13戦・第14戦」に参戦した伊藤有希選手…
2月1日アメリカのユタ州パークシティーで行われた「ノルディックスキー世界ジュニア選手権 ジャンプ個人」で伊藤将充選手が出場した日本人選手で最高の5位に入った...
1月27日28日の2日間、アメリカのオークレアで行われた「スキージャンプ FISカップ 第17戦第18戦」に伊藤将充選手が出場...
1月28日、29日の二日間ルーマニアのラスノフで行われた「FISスキージャンプW杯女子個人第11戦・第12戦」に土屋ホームから伊藤有希選手が出場...
1月28日ドイツのビリンゲンで行われた「FISスキージャンプワールドカップ 団体第3戦」にはチーム土屋から葛西監督と小林選手が出場...
1月22日ポーランドのザコパネで行われた「FISスキージャンプW杯個人第14戦 ザコパネ大会」に出場した葛西監督と小林選手はそれぞれ23位と34位だった...
1月21日ポーラーンドのザコパネで行われた「FISスキージャンプワールドカップ団体第2戦 ザコパネ大会」に土屋ホームから葛西監督と小林選手が出場した…
1月21日、前日に続いて山形県クラレ蔵王シャンツェでは「FISスキージャンプW杯女子個人第10戦 蔵王大会」が行われ、伊藤有希選手が優勝し2連勝を果たした...
〒060-0809
北海道札幌市北区北9条西3丁目7番地 土屋ホーム札幌北9条ビル
土屋ホームスキー部 宛て
宛名は、選手名でお願いいたします。