第91回全日本スキー選手権大会兼SBC杯白馬ジャンプ大会(ラージヒル)
3月7日 長野県白馬ジャンプ競技場で開催された全日本スキー選手権ラージヒル競技(兼SBC杯白馬ジャンプ大会)に吉岡和也選手と高橋大斗選手がエントリー。吉岡選手が7位に入賞した。 表彰は全日本が10位まで、SBC杯が3位ま…
3月7日 長野県白馬ジャンプ競技場で開催された全日本スキー選手権ラージヒル競技(兼SBC杯白馬ジャンプ大会)に吉岡和也選手と高橋大斗選手がエントリー。吉岡選手が7位に入賞した。 表彰は全日本が10位まで、SBC杯が3位ま…
3月2日に開催された「第84回宮様スキー大会コンバインド競技」と翌3月3日開催の「同大会ラージヒルジャンプ競技」、両日とも北海道では記録的な悪天候となり、大会の進行も困難を極めた。 風に見放されてしまった高橋選手のジャン…
3月1日、札幌宮の森シャンツェでは「第84回宮様スキー大会国際競技会ノーマルヒル」が開催され、土屋ホームからは吉岡和也選手と高橋大斗選手が出場した。 今日の宮の森は強い風に見舞われた 雪混じりの強い風が時折吹く今日の宮の…
2月18日、秋田県鹿角市で開催されている「あきた鹿角国体2013 ・ノルディックコンバインド成年B」にエントリーした高橋大斗選手は前半ジャンプ2位からの逆転優勝!! 前半ジャンプが開催された花輪ジャンプ台 昨日開催された…
2月17日(日) 秋田県鹿角市で開催されている 「あきた鹿角国体2013 スペシャルジャンプ競技」、土屋ホームからは吉岡和也選手と高橋大斗選手がエントリー。会場の花輪ジャンプ台は多くの観客で賑わったものの、時折吹きつける…
1月27日 長野県白馬村で開催された「第91回全日本スキー選手権白馬大会(コンバインド)」に土屋ホームからは高橋大斗選手が出場。本大会にはワールドカップ組も参戦しており、トップレベルの戦いが繰り広げられた。 高橋選手の前…
1月26日、ワールドカップ遠征メンバーが全員揃ったこの大会。土屋ホームスキー部からは葛西選手と吉岡選手が出場しました。 この日は午後より天候悪化が予想されるため、試合時間を15分早めてのスタート。安定しない風とワールドカ…
1月14日成人の日、札幌大倉山では「第55回HBCカップジャンプ競技会」が開催され、土屋ホームは久しぶりに3選手全員が勢ぞろい。ノックアウト方式の本大会、昨年まで4年連続で決勝進出の葛西監督、優勝経験のある吉岡選手、そし…
1月13日(日) 札幌大倉山で開催された「第52回STVカップ国際スキージャンプ競技大会」で葛西監督が1本目2位からの逆転優勝!昨日のリベンジを見事に果たして見せた! ファーストラウンドは139.5mのビッグジャンプ! …
1月12日札幌大倉山ジャンプ競技場にて「第40回HTBカップ国際スキージャンプ競技大会」が開催され、昨日同様チーム土屋からは葛西監督と吉岡選手が出場。ファーストラウンド135.0mを飛んだ葛西監督に着地後転倒というアクシ…
〒060-0809
北海道札幌市北区北9条西3丁目7番地 土屋ホーム札幌北9条ビル
土屋ホームスキー部 宛て
宛名は、選手名でお願いいたします。